Registration info |
参加枠 Free
FCFS
登壇者枠(運営から依頼している登壇者) Free
FCFS
スタッフ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
fun-tech とは 株式会社オープンストリーム の有志によって 2017 年に立ち上がりました。
様々な技術への『入門』を通して人との『繋がり』や学ぶことを『楽しむ』コミュニティです!!
fun-techの成り立ち
- せっかく勉強会を開催するなら、社外の人にも来てもらおう!
- 社外交流初心者の初めの一歩になる勉強会があるといいね!
fun-techに込めた想い
- 楽しみながら学ぼう!
- 学ぶことを楽しもう!
fun-techの目指すべき姿
- 技術分野を問わずに入門し続けるコミュニティ!
- 会社の枠にとらわれない繋がりを作ろう!
fun-tech meetup #3 品質管理入門!
知ってるようで知らない品質管理。みんなで入門しよう!
目的
初心者から入門者まで、いろんなタイプの「初めて」の人に楽しんでいただけるようなコンテンツにしていきたいと思います。
みなさまお待ちしております!
持ち物
お名刺1枚(会場入館手続きのため)
お名刺をお持ちでない方は当日受付でフルネームの記帳をお願いします。
会場
株式会社オープンストリーム 本社 22階
東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル9階
map
今回は22階です。お越しなる階を間違えないようお気をつけください!
スケジュール
開始時間 | アジェンダ | 登壇者 |
---|---|---|
18:30 | 受付開始 | - |
19:00 | オープニング + 会場説明 + fun-techについて | fun-tech運営 |
19:15 | talk1 システムアーキテクトと取り組む品質管理 | 福良智明さん |
19:30 | talk2 品質とは 〜ソフトウェア開発における品質管理の実態と課題 | 大和田裕さん |
20:00 | 休憩 | - |
20:10 | talk3 課題管理からアプローチするプロジェクト管理 | 飯田秀樹さん |
20:30 | クロージング->懇親会 | みんな |
登壇者プロフィール
talk1 福良智明 さん
株式会社オープンストリーム 戦略技術推進本部 品質管理チーム。百戦錬磨の品質管理知見で社内の案件をぶった切る。 今回は ソフトウェア品質シンポジム2017 で話した内容のショートバージョンをお送りします。
talk2 大和田裕さん
株式会社オープンストリーム プロダクト事業部製品開発部。プロジェクト管理・品質管理を支援する製品の開発をしてます。
talk3 飯田秀樹さん
株式会社オープンストリーム 戦略技術推進本部。知らない提案書にいつの間にか名前がのっている系エンジニアマネージャ。オープンストリームの品質管理責任者 兼 名火消し。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.