機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

13

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~

入門~応用まで!? Webフロントエンドの知見を集めました

Organizing : fun-tech

Hashtag :#funtechtokyo
Registration info

参加枠

Free

FCFS
11/25

登壇者枠(運営から依頼している登壇者)

Free

FCFS
1/2

スタッフ枠

Free

FCFS
3/3

Description


fun-tech とは 株式会社オープンストリーム の有志によって 2017 年に立ち上がりました。

様々な技術への『入門』を通して人との『繋がり』や学ぶことを『楽しむ』コミュニティです!!

fun-techの成り立ち

  • せっかく勉強会を開催するなら、社外の人にも来てもらおう!
  • 社外交流初心者の初めの一歩になる勉強会があるといいね!

fun-techに込めた想い

  • 楽しみながら学ぼう!
  • 学ぶことを楽しもう!

fun-techの目指すべき姿

  • 技術分野を問わずに入門し続けるコミュニティ!
  • 会社の枠にとらわれない繋がりを作ろう!

初心者から入門者まで、いろんなタイプの「初めて」の人に楽しんでいただけるようなコンテンツにしていきたいと思います。


今回のテーマ

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~

テーマは「Webフロントエンド」です

エンドユーザー向けサービス・業務システム問わず、Webシステムの重要性は当面揺るがないであろう今日この頃。

Webフロントエンドにあまり触れたことのない方も、更に知見を深めていきたい方も。
この勉強会で新たな知見や人と出会ってみませんか。
みなさまのご参加をお待ちしております!

持ち物

お名刺1枚(会場入館手続きのため)
お名刺をお持ちでない方は当日受付でフルネームの記帳をお願いします。

参加費用
無料

会場

株式会社オープンストリーム 本社 大会議室 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル9階
map

スケジュール

開始時間 アジェンダ 登壇者
19:00 受付開始 -
19:30 オープニング + 会場説明 + fun-techについて fun-tech運営
19:45 「使いどころ」からはじめるVuex 吉田 匡孝 さん
20:00 Riot.jsでSPAを作る 北島 久資 さん
20:20 babel vs type-script vs flow 竹内 佑介 さん
20:50 クロージング->懇親会 みんな
21:30 解散 -

発表概要

「使いどころ」からはじめるVuex - 吉田 匡孝 さん

みなさん、Vue.jsは始めていますか?
Vue.jsに入門するにあたって、Vue.jsのドキュメント、入門記事、活用事例…などで Vuex が登場してきますが

  • なんでVuexを使うんだろう
  • どんなところに使うんだろう

ともやもやしながら進めていませんか?

ここでは、Vuexの使いどころをスッキリ(?)させてからVuexを使い始める話をします。

Riot.jsでSPAを作る - 北島 久資 さん

Riot.jsというライブラリをご存知でしょうか? React.jsやVue.js等と同様、Viewコンポーネントライブラリですが、 非常に軽量・シンプルなのが特徴です。

ここでは、まずRiot.jsの基礎を説明した後、若干の応用としてSPA(Single Page Application)を作る例をご紹介いたします。

babel vs type-script vs flow - 竹内 佑介 さん

JSをコンパイルする際によく使われるであろうbabel、type-script、flowの機能、メリット、デメリットをまとめます。
バニラJSを卒業したいけど、どれを使っていいか分からない
という方に向けた発表です。

Feed

yuusuke_takeuchi_96

yuusuke_takeuchi_96さんが資料をアップしました。

12/16/2018 18:58

khdd-mks

khdd-mksさんが資料をアップしました。

12/15/2018 19:07

OPST fun-tech

OPST fun-techさんが資料をアップしました。

12/13/2018 22:54

yuusuke_takeuchi_96

yuusuke_takeuchi_96 wrote a comment.

2018/12/04 13:27

登壇内容は、「babel vs type-script vs flow」です。

OPST fun-tech

OPST fun-tech published fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~.

11/30/2018 13:08

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ を公開しました!

Group

fun-tech

技術を楽しむひとたちのコミュニティ

Number of events 16

Members 227

Ended

2018/12/13(Thu)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/30(Fri) 13:02 〜
2018/12/13(Thu) 21:30

Location

株式会社オープンストリーム 大会議室

東京都新宿区西新宿2-7-1 (小田急第一生命ビル9階)

Attendees(15)

tiibun

tiibun

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

shiraki_s

shiraki_s

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

tomohiko_isobe

tomohiko_isobe

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

YutaIto-

YutaIto-

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~に参加を申し込みました!

kota06240708

kota06240708

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

ayu-kane

ayu-kane

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~に参加を申し込みました!

fuuu

fuuu

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

ko_hashimoto

ko_hashimoto

fun-tech meetup #7 Webフロントエンド ~入門から応用まで!?~ に参加を申し込みました!

Attendees (15)

Canceled (4)